エコドライブ講習会・エコドライブ診断

日産自動車株式会社の「電気自動車リーフ」に試乗して、地球温暖化防止につながるエコドライブの技術を身につけます。講師には日産自動車のテストドライバーである淵上夏次氏ほか、エコドライブのプロフェッショナルをお招きして、ひとりひとりにエコな運転方法をアドバイスします。参加者には、実際にどれだけエコな運転が出来たのかを分析した診断書をお渡しします。
日時:12月4日(土)
①午前10時~正午
②午後1時~3時
③午後2時~4時
④午後3時~5時30分
場所:総合運動公園(伊勢原市西富岡320)
対象:運転免許証を所持している方、各回4人
(11月1日より受付開始/申込順/④のみ6人)
申込み:住所、氏名、電話番号を明記し電子メール
またはお電話にて担当へ
担当:伊勢原市環境対策課 ⁄
電話:0463-94-4737 ⁄
電子メール:kankyou@isehara-city.jp
※電子メールの場合は、件名に「エコドライブ講習会参加申込」と記入してください。
<確認・連絡事項>
- 普通運転免許証(普通自動車を運転できる免許)を当日は忘れずにご持参ください。
- 当日は4人(6人)枠で実施するため、途中参加・途中退出はできません。
- 当日、体調が思わしくない場合は参加を見合わせてください。(例:発熱・咳・咽頭痛などの症状が有る場合等)
- 感染症防止対策としてマスクの着用や手指の消毒、体温の計測等に御協力ください。
- 講習と診断、アドバイスの他に環境省の地球温暖化防止に関する動画を閲覧していただきます。
- その他、イベント時は運営ルールに従ってご参加ください。
- 当日は参加にあたっての誓約書への署名及びアンケートへの回答にご協力をお願いいたします。